ホームページリニューアルの為
しばらくお休みしておりました。
ご迷惑をお掛けしまして、
申し訳ございませんでした。
さて、毎年恒例となりました、
創作童話の募集ですが、
毎年ご応募いただいている方、
そして、ご協力をいただいている
たくさんの方々、
本当に感謝しております。ありがとうございます。
↓のサムネイルから作品募集のPDFファイルがダウンロード出来ます。
ユーチューブでテーマ曲「届けあなたへ」を視聴できます。
ホームページリニューアルの為
しばらくお休みしておりました。
ご迷惑をお掛けしまして、
申し訳ございませんでした。
さて、毎年恒例となりました、
創作童話の募集ですが、
毎年ご応募いただいている方、
そして、ご協力をいただいている
たくさんの方々、
本当に感謝しております。ありがとうございます。
↓のサムネイルから作品募集のPDFファイルがダウンロード出来ます。
ユーチューブでテーマ曲「届けあなたへ」を視聴できます。
カテゴリー: 社長 | Leave a Comment »
もうすぐ6月、山々の緑が
とても鮮やかな季節となってまいりました。
この季節、ちょっとだけ「小さな森」にふれて見てはいかがでしょうか?
昨年は草笛を掲載しました。
今年は子供に大人気の「どんぐり遊び(おもちゃ)」をのせましたので
みなさんもチャレンジしてみてください。
んっ・・・?「この季節ドンブリはあっても、
どんぐりなんか中々ないよ~」という方には、
松ぼっくりなどもあります。
1.どんぐりヤジロベー
ジーー~ジー~ ・・・ ガマン ガマン。
ちょっとひと休み ・ ・ ・ZZZZ。
ペットボトルを使います。
この他にも森のおもちゃはたくさんあります。
皆さんも楽しい「森のおもちゃ」ができたらメール下さいネ。
ブログに載せさせていただきます。待ってま~す。
それでは皆さん 楽しい森へレッツHIGO・・・・・・・・。
カテゴリー: 社長 | Leave a Comment »
こんにちは。Yです。
久しぶりにブログを投稿してみる事にします。
さて、地震についてですが、これにはもう言葉が出ないと言った方が正直な気持ちかと思います。青森県も八戸市では相当な被害が出ているようですが、岩手県、宮城県、福島県の太平洋沿岸部は見るに耐えない程の惨状。街そのものが無くなっている状態です。もちろん多くの方も亡くなっています。身を切られる程、悲しく辛い出来事です。
今回の震災で思った事があります。自分自身もそうなのですが、これだけ現代社会が脆いと思っていた方は少ないのでは無いでしょうか?ネットを駆使した情報化社会も、巨大な自然災害の前ではまったく意味を成さないどころか、情報レベルが上がり過ぎている事による、情報依存症が生み出した弊害ばかりが目に付くように思います。例えば、停電回復後のガソリンの給油です。あれだけピンポイントに営業している店舗にあれだけの行列が出来ているのは、情報がもたらす弊害ではないでしょうか?電池、食料品の買占めも、情報を得た人だけが抜け駆けするような事態になっていないでしょうか?情報を得られなければ衰弱し、情報を得られても、その情報の真偽よりも、情報から得る不安と恐怖から逃れる為に暴走する。これってよく考えると非常に怖い事だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
カテゴリー: 営業マンY | Leave a Comment »